2月11日、バンダの意識を見直す WS を開催しました。
あらゆるアーサナの安定性や快適さを下から、影から支える下腹部の感覚バンダ。今回はその意識をより確かなものにするために基礎から見直したようです。詳しくはレポートページにて!
2月22日・23日、谷戸康洋 WS を開催しました。
今回haano初ワークショップだった谷戸先生。体から心、心と体の繋がりを改めて気づかされたワークショップでした。
あ、詳しくはレポートページにて!
2月24日、体の意識を呼び覚ますフロー を開催しました。
Ban先生の久しぶりの特別クラスでした。
体の意識を呼び覚ます。とは、ただ、「ビシっ!」とした刺激ではなく、
「おーい。」って呼ぶこと、ソレがくるには呼び方や、付き合い方が必要です。。。そんなクラスでした。
8月10日は「後屈を知り深めるクラス」 を開催しました。
今回で5回目、5回目といっても前屈の時と同様、毎回発見がありポーズの中でやることが多くある後屈。
普段目が行き届かない「背中」で起こる謎が多い後屈。前屈以上に目が行き届かない中でどのように練習を進めてゆけばよいか?このクラスは基礎的な太陽礼拝などから後屈の仕組みやポイントを確認していく内容でクラスはすすみました。
7月23・24日、7月連休の祝日イベント を開催しました。
haano、ひさびさのイベントクラス。
今回は、ハーフプライマリー+α、前屈の意識を変えるWS、ケガとの向き合い方の3本立て。
参加者の皆さんも久しぶりに確認し、深く学ぶことができたのではないでしょうか?
10月24日・25日の2日間、「更科有哉 2020 WS」 を開催しました。
3月開催だった本WS。満を持して10月にリベンジ開催できました!!
「アシュタンガヨガをこよなく愛し、真っ直ぐ取り組んできた」有哉先生。今回もその真っ直ぐさが各クラスににじみ出ていた2日間です。
ここでは多くを語れません。
詳しくはレポートページ(盛りだくさん!)をご覧ください!!
11月3日・23日の2日間、「アジャストを通じてアーサナを知る WS」 を開催しました。
2020年行われた数々の祝日ワークショップ、その総仕上げともいえる今回のWSでした。普段先生が行っているアジャスト。
そのアジャストを先生・生徒それぞれの視点から理解し、体感する。
2つの感覚から自分の練習を一層二層と深めていくWSでした!
11月23日、肩甲骨から肩関節のつかいかた WS を開催しました。
腕を上にあげても、呼吸していても、ついついチカラが入ってしまう肩。
さて、今回はどのように感じ皆さん知ったのでしょうか?
詳しくはレポートページにて!
12月19日・20日の2日間、「KAZUYA YOGA 2020WS」 を開催しました。
haanoの周年企画として毎年開催していたKazuya先生のWS、今年もなんとか行うことができました!!
「アサマンダラを通じてヨガをする喜び」をカラダ、ココロから味わう2日間。今回もKazuya先生の温かい雰囲気の中で皆さんに感じてもらうことができたと思います。
ここでは多くを語れません。。。
詳しくはレポートページ(盛りだくさん!)をご覧ください!!